館山市立神余小学校のblog

大自然に囲まれた近代様式の神余小学校は明治7年に開校した150年以上の歴史と伝統を誇る小規模校です。

【今日の給食】ごはん牛乳キーマカレーひじきサラダ福神漬け【今日の給食一言感想】(6年児童より)「キーマカレーとごはんがお椀からあふれるくらいおかわりしました。福神漬けも食感がコリコリしていておいしかったです。」【2年生のスピーチ】2年生が全校朝の会でスピ ... もっと読む

【情報モラル教室】本日、講師を招き、「スマートフォンやタブレットの安全な使い方」についての講話がありました。この講話を聞いて子どもたちは、「ゲームをするときには、ルールを決めてやりたい。」や「中学校になったらラインのマナーを守って使いたい。」などの感想を ... もっと読む

【プール掃除】本日、児童と学校職員、保護者によるプール掃除が行われました。天気も良く、みんな元気に一生懸命に、2年間分の汚れを落としていました。【はじめの会】【1・2年】プール周辺の草取り【3年】更衣室・倉庫の掃除・整頓、プールの壁面【4〜6年】プール内 ... もっと読む

↑このページのトップヘ