【1・2年】生活科1・2年生は、生活科で学校探検をしていました。家庭科室や音楽室などを見学し、気づいたことをワークシートに書いていました。【3・4年】外国語活動3・4年生は外国語活動で挨拶の仕方について学んでいました。その後、英語を使って自分の出身地や好 ...
もっと読む
2021年04月
4/30の給食&応援団の話し合い
【今日の給食】ごはん牛乳いかのしせん焼き切り干し大根サラダ豚汁【今日の給食一言感想】(4年児童より)「大根は好きではなかったけど、今日の切り干し大根はおいしく食べられました。」【応援団の話し合い】運動会に向けて、応援団の人たちが応援内容について話し合って ...
もっと読む
4/28の給食&5年生のスピーチ
【今日の給食】コッペパンいちごジャム牛乳海鮮チヂミきのこソテー白インゲン豆のクリームスープ【今日の給食一言感想】(4年児童より)「きのこソテーのウインナーがジューシーでおいしかったです。」【5年生のスピーチ】5年生が全校朝の会でスピーチをしました。好きな ...
もっと読む
広報「かえで」の表彰式&放課後子ども教室実行委員会
【広報「かえで」の表彰式】昨年度発行された神余小PTA広報紙「かえで」が館山市の審査会で「会長賞」を受賞したので、館山市PTA連絡協議会の会長さんが来校し、本日、表彰式を行いました。文化広報部の皆様、「会長賞」おめでとうございます。【放課後子ども教室実行 ...
もっと読む